C79情報は↓の記事で

コピー本の表紙Up、まだ作業中だけど
酷いごった煮だが大丈夫か
あとちょっと前に大戦動画を作りました、冬コミ直前号第12話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13146240
この時期は人がすくにぃ
うn頑張ろう
今晩も寒いらしいのでお気をつけください
C79情報は↓の記事で
コピー本の表紙Up、まだ作業中だけど
酷いごった煮だが大丈夫か
あとちょっと前に大戦動画を作りました、冬コミ直前号第12話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13146240
この時期は人がすくにぃ
うn頑張ろう
今晩も寒いらしいのでお気をつけください
どうも海月です
まあ! 冬コミの季節ですわ!
C79 3日目西く-42a Jellyfish Factory
男性向西出向が多いみたいですねぇ
新刊
「しゅうきオーバーヒート!」
三国志大戦 SR周姫さんと軍師周姫のえろい本
タイトルは適当、色合いも前回と違う色にしようと思ったらプリキュアの塗り絵みたいな配色になってしまった
裏表紙は切り取って箱に貼ると痛ケースになります☆(ゝω・)vキャピ
ちょっとサンプル
あと今回なんとゲスト原稿を頂きました
大流星のらおさん
http://www.nicovideo.jp/mylist/11262815
大戦サークルのかずきひよりさん
http://www.eonet.ne.jp/~rin-ka/
うん海月は友達が居ないからねゲストなんて一生無いと思ったのに(´-`)ありがとう
あとかずきさんのところに1枚寄稿いたしました →H54b Orange Chocolat
あと幻想科学研究所さんにも1枚 →2日ウ33a http://genkaken.blog112.fc2.com/
ちなみに戦国はまだプレイしていないんだ……
本は会場頒布価格500円を予定しておりますがSR周姫1枚(戒めor軍師)でも払えます
mtg風に言うとインステッドオブペイイングキャスティングコスト
今回はスペースに来ていただいた人へのおまけとして年賀状も作ってみました
会場で新刊1冊に付き1枚つきます
点に沿って切るとカードになります
MtGにテキストレスカード(大戦のキャンペーンEXみたいなもん)と言うものがあって、表示部分を極限まで絞ったカードってのもかっこいいなと思って作りました
今回はオンデマじゃないので前回よりきれいだと思います、多分
あとコピー本も作る予定です
コピー本「nowhere#101231」
やりたかったものやれなかったもの予定表的な超ごった煮
東方と禁書分が多め
出来たら更新します
あと既刊
「しゅうきマスターげんかいとっぱ」
「夏のシール」8枚くらい眠ってた
などスペースの余裕と相談して持っていきます
それでは風邪と年末の忙しさに気をつけてよいコミケを!
今年も鐘つき行けそうも無いorz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12758290
こんな時になにやってんの第二段
本当に何やってんの
24日ばーうpだそうです、たぶん次やるのは年末だろう、もしくは龍玉次第
戦国も近所で稼動したらしいですがまだやって無いのです
どうも海月です
原稿やれよと言われる予感しかないけどバージョン変わるらしいしその前にやっておきたかった大戦動画ナノデス
まぁネットリソースって食いつぶす速度が異常だし仕方ない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12699760
戦国も始まるらしいですねぇ
ついでに禁書のお話
禁書2期やってますが禁書嵌ったきっかけが
同人とかでちらほら見る→レールガンのOPにはまる→レールガン見る前に禁書アニメ見る→電磁アニメ見る→原作小説読む、といろいろベクトルが間違ってるような気がしないでも無い
序盤の方読んで「インデックス可愛い」って言ったら「お前はイカ娘やチルノに欲情するのか?」と言われて寂しい
春先くらいには禁書本もつくる!と息巻いてたのですがヒロイン多すぎて発狂しているあるさまなのです
どうも海月です
おかげさまでコミケ受かりました\(^o^)/
3日目西く-42a Jellyfish Factory
……西!?
今年は男性向が西らしいです、混雑凄そう
戦国大戦も始まるようですが三国志大戦本の予定となっております
2冊目は出ない、たぶん出ないと思う、出ないんじゃないかな、覚悟しても出ない
東……禁……
がんばれ
あと例大祭とか申し込みました
本のタイトルが決まらない/(^o^)\
どうも海月です
見切り発車的にシャダイオンリーサンクリの告知です
SC49(10/24)ク20a Jellyfish Factory
新刊:missing machine 100円
レイマリアリとみょんな雨季のコピー本
色々在った割には結局本来出す予定に戻ったもの
まだ製作中だけど
既刊として夏の大戦本や東方のとか持って行きます
東方のとか書店にも無いらしいのでよかったらスペースでどうぞ
そろそろコミケの発表の時期です
うかるといいな
ちょっと前にmaxiのキリ番リクエストで描いたもの
もっとイケメンが描ける様になりたい
柄にも無く局地大会+キャンペーンで10試合以上やりました
ケースも欲しい
公瑾の世ってきっと伯符に嫁を取られない世なんだろう
タイトル被りの天丼よくない
勢い余ってシャダイオンリーに参加しようと思ったけれど何の本を作ればいいのという根本的な問題にぶち当たり残念ナノデス
発売前が全盛期って凄いと思う
絵はうろ覚え、というか原画とムービーが違いすぎるしムービーはコマごとに顔が違って頑張っても一切似ないので大丈夫だ問題ない
大丈夫よ、問題……あるわ
どうも海月です
最近めっきり秋ですがいかがお過ごしでしょうか
ネット物件はネタを食い尽くす速度が異常だと思います
もっとみんなネタは大事にしよう
前回加筆がなんたらと言っていた気がするけれどそんなものはなかった
アリスのリボンって飾りがついてるのかついて無いかどっちなんだと思うことが結構あるけれど別に両方持ってることにすればいいじゃないかと思った次第
ブログにはトップ絵が必要だと思って貼ってみたらちょっとうるさい気がした
どうも海月です
無理でしたごめんなさい
折本とかコピー本とかでも普通の内容にしたら普通にそれなりのページなりの労力はかかるということを学びました
水増しして普通の本にしてサンクリに持っていけたら良いと思います
昨年京都→大阪になって日帰り遠征は無理だと悟ったので今年は紅楼夢への参加はありません
次は秋サンクリかなー
例SPはC-09aになります
いい加減見飽きたと思われますが既刊はあります 山ほどな!
モルスァ