みょみょみょんみょん

みょん

どうも海月です
今回はなぜか妖夢の本になりました
妖夢も好きなんですがイマイチ出すタイミングみたいなものがなくてせっかくだからこんなときに出そうと
いつもの3人はやっぱり出てます
本当はカラーで何か企画があったとか言えない
まだ作業中とか言えない
ぼくにはとても言えない
東方紅楼夢
L-54b Jellyfish Factory
るんるんコピー本「東方〇一二」
るんるんマグネット(3種類)(↓参照)
眠い(睡眠)既刊:「Star Rain ~東方三六四五~」
など
それでは良いイベントを
埼玉から日帰りで大阪とか無謀すぎる(´-`)
p.s.ホシュウホシュウの元はこれです

マグネットマン<ホシュウホシュウ

どうも海月です
かねてよりカンバッジとか一度くらいは作ってみたかったのですが
作っても使わないよなーみたいな感じだったので
せっかくだから使い道のあるかもしれないマグネットを
つくってみました

3個

紅楼夢にもって行きます
冷蔵庫とかホワイトボードに貼ってくれると恐悦至極
結構接着力あるらしい(リアル話)
バッジとして使いたい場合後ろ側に金属片や磁石をつけるとバッジとしても使えるかもしれない
なお多分残ると思うので残った場合冬コミにも持って行きます
ばら売りかつ3人分均等に作ったので一番残ったかわいそうな子は梃入れするかもしれません(n’ω’`)
紅楼夢は折り本を予定しておりましたが意外にも混雑期らしく印刷所の〆切が早まっておりましたのでコピー本になる予定でおりますが内容にあまり変わりはありません
ちなみに長年使ってたレーザーは昇天してしまったのでアマゾンに注文したとか何とか、土曜日までに届くといいな
イベント前にもう一度告知したい
颱風には気をつけておくんなまし

今何時だと思ってんだ

ジェネリックなんてなかった

どうも海月です
こんな時間に申し訳ありませんがサンクリ用ペーパーとか展示
サンシャインクリエイション
A-15b Jellyfish Factory
・ペーパー
・夏の既刊を少々(東方だけど)
朝5時にトナー切れとかないわ
むしろそんな時間まで作業してることがないわ(‘A`)
ペーパーはきょうきょインクジェットで刷ってありますので画質が微妙やはりレーザーのほうが頼りにされていた
Roの本は冬コミにがんばって出したいけれどたぶん2月サンクリだと思われる、いや予告した本は永遠に出ないというジンクスがあるので何か言うのはやめます
それではよいサンクリを
ジェネリックは本当にひどい
p.s. 紅楼夢受かりました
L-54bになります、大阪とか行った事ない
p.s.2 IEを8にしてみたのですがブログ部分がものすごくずれて見えます
時間が出来たら調整したいところです

秋が深まってまいりました

magical cloud

どうも海月です
コミケお疲れ様でした
当日東ホールはみょんに酸素が薄く非常に大変な中お越しいただきまことにありがとうございましたm( ̄  ̄)m
↑は卓上ゲームの友人がペーパー出すと言うので送ったもの
勿論新刊は出なかったらしい(´-`)
スペースとかはまあいいかー
夏コミの新刊ですが虎とかメロンに委託されております
機会があったらぜひ見てやっておくんなまし
→にセルフ広告もあります
ええと、秋のイベントは
どうなるんだろうか
……星連船のネタばれはいつすべきか
いやまぁそんなに生き急ぐサークルじゃないからどうでもいいんだけれど

2日目東E-47aJF

コミックマーケット76
2日目東E-47a Jellyfish Factory
るんるん新刊:「Star Rain ~東方三六四五~」
東方、レイマリアリの適当な夏
※表紙は前↓の記事にあります
英字タイトルが先に来たのは単にナンバリングに意味があまりないことや続き物じゃないことを伝えたかったからだったような気がしないでもない
眠い(睡眠)既刊:「東方三六四四 ~Master Chocolaspark~」
東方、レイマリアリのチョコレート
そろそろ溶ける
眠い(睡眠)既刊:「東方三六四三 ~Orange White~」
東方、レイマリアリの冬
冬コミで完売した割にはどこに残っていたのかちょくちょく発掘される本
そしてまた残る
新刊サンプル

からー。
ものくろ。

まぁいつもどおりというような
それでは会場では暑さに気をつけてお過ごしください
p.s.
ちょくちょくサイトを改造中
Amzn風の広告とか復活した拍手とかあともうちょっと細かいところにも着手
もうちょっとスリムにならないか思案しております
こういうのって弄り出すと夜が明けてたりするから困る

俺は原稿が終わったぞジョジョーッ!

どうも海月です
無事入稿も終わったのでとりあえず表紙を

もうちょっと派手な夜空にすればよかったような気が

いつものシリーズ夏編です
いつものと言っても基本単発なわけですが
2冊つくるは無理だったorz
コミケまで一週間ですが体に気をつけてお過ごしください
あと一週間で他にも何かやるべきだろうか

……届いた。

うちだと地味だ地味だと言われる霊夢

どうも海月です
もう先週のことだけれどコミケの案内が届きました
2日目E-47a Jellyfish Factoryです
テンション上がってきた
上がるんじゃないかな
上がってればいいな
予定については言うと実現しない気がするので内緒で(n’ω’`)
とりあえず1冊1品+aが目標
そういえば大戦3.5が稼動するっぽい
そのころには入稿終わってるといいな
霊夢って夏服あるんだろうか
ないんだろうな
むしろこれが夏服か
冬服でもあるけれど

携帯の待ちうけサイズっていくつぐらいなのだろう

つかいまわし。

先月のことなのですが
なんとなく海月は海月は携帯サイトのほうをいじって待ち受け画像を追加してみたりしたのでした
( http://www.jellyfishfactory.com/i )
まあ既存絵の使いまわしなのですが
自分は携帯に興味がなく仕様自体(Mova→Fomaとか)が変わらないと電話を換えないタイプなので
どのあたりに仕様を合わせたらいいのか分からなかったりする
ちなみに友人は10万かけてエヴァ携帯を買ったらしい
私の携帯の20倍の値段だ(n’ω’`)
これは投票コーナーでやるべきかΣ(゚Д゚;)
そこまでしなくてもいいか
そんなわけでよしなに~(・ω・)ノシ

いんつおす!

どうも海月です
いまさらですがコミック1お疲れ様でした
本とか委託されたみたいなので良かったら見てやっておくんなまし

あきゅーn

最近タブレットを新調しました
Intuos4とかいうの
よくみてみたら今まで使ってたの初代Intuosだったから驚き
まぁ道具が良くなっても絵はうまくならないわけですが!
これを期に多少は更新頻度を上げたいという気持ちが3日くらい続くと良いな
あっきゅんはショート派の人が多い気がする
そういえば秋でサンクリが復活とか何とか
関東人にとってはありがたいことなのだろうか