
ワンドロよしのん
肉なのはなんかお題だったから
よしのんはデレステ初めて最初に来たSSRだったので思い入れも深いのですが
よくわからずずっとレギュラーでオバロのせいでよく死んだりしました
事務所で3番目くらいに好きです
いつものメンバーのうち前川らんらん楓さんはアニメとかで始める前から知ってましたがよしのんと鷺沢さんは始めてからという感じ
前日もワンドロやろうとしたのですが描いてる途中で線が荒すぎて断念
妥協して今回はシンプルにしたけど、もう少し塗る時間が欲しい
精進せねば
ワンドロよしのん
肉なのはなんかお題だったから
よしのんはデレステ初めて最初に来たSSRだったので思い入れも深いのですが
よくわからずずっとレギュラーでオバロのせいでよく死んだりしました
事務所で3番目くらいに好きです
いつものメンバーのうち前川らんらん楓さんはアニメとかで始める前から知ってましたがよしのんと鷺沢さんは始めてからという感じ
前日もワンドロやろうとしたのですが描いてる途中で線が荒すぎて断念
妥協して今回はシンプルにしたけど、もう少し塗る時間が欲しい
精進せねば
どうも割と脱がせたキャラの誕生日は祝おうと思う海月です
しばらく生誕不詳の子が多かったからねぇ……
前川さん誕生日おめでとうございます
長時間座っていると背中が痛い
今年は限定を引きたい
ワンドロの方
描いて上げる瞬間に「これは性的なほのめかしに該当するのでは?」と少々悩み
ちょっと隠れる部分を増やして上げました
ツイのと比較してみるとちょっと違うと思います
よく考えたら0時に誕生日上げて22時にワンドロをするべきだと思いました
次回は参考にしたいと思います
覚えていれば
ハッピバーイェー(HNY風に)
先月末に怪我をいたしまして
イベントに向けてある程度動けるようになりたかったのですが
歌姫の方は当日具合を見てやっぱり無理ということになりました
申し訳ありません
行けたとしてもコピー本どころではなかったし既刊と座っているのが精々でしたが……
リハビリ中
もう過ぎたけどバレンタイン
ルームでチョコを渡そうとする前川がおなかを抑えてるポーズがなんとも言えなく
みたいな話は語り尽くされてるような気もしますが256番煎じみたいなネタにも積極的に手を出していきたい所存
何年もの歳月の把握とかつらいし……
夏コミ申し込みました
お正月もだいぶ過ぎてますがタイトル前川
つまり白黒の練習
ソフトの運用が怪しいというかソフトに遊ばれていると言うか……
墨・色・軸・姿の4点で伸びしろがほしい今日このごろ
そういえば少し絵柄を弄ろうかと
と言ってもそんなに変わるものでもなく
単に誤差レベルのブレを明文化して自分の中で迷わないようにしよう、みたいな
多分変わらないと思います……
26のフルコンがなかなか埋まらない
どうも海月です
遅くなりました
冬コミ 3日目東み-02a Jellyfish Factory になります
東8ホールとか初めてだよ
シンデレラです
新刊
「猫の雨が降る」
アイドルマスターシンデレラガールズ 前川みくにゃんの本 R-18
500yen
前川さんと猫とPの話
と言いつつ尺は普通のえろい本なのですが……
詰め込みたいことを詰め込んで表現する技能がほしい……
なんだかんだで久々のオフセットということで間が空き大変すみません
サンプル
アク川みく
500yen
50mmくらい、ナスカン
小物に是非
おまけ(紙類)
進行中
寒さに気をつけて楽しいコミケをお過ごしください
そんなわけで有難いことに冬コミ受かりました
3日目東み-02a Jellyfish Factory です
東8ホールは初
正直な所当選に足るような行いはしていなかったのですが
頂いたスペースは使い切れるように頑張りたいと思います
そんなわけで今年に入ってからずっとやっていたアイマス(デレマス)です
歴史あるジャンルでの新参者(という割に本以外はそこそこやってた気がする)で緊張しますが
多分、ジャンルは変われどテンションはいつもどおりかと思います、多分
「余計な思考は得意なのだ ハンニバルにも追いつけた 10年を追いついてみせる」
10月が終わります
やだ! 小生やだ!
イベントは割と地味に参加しておりますが割と中毒性の高い曲で楽しかったです
ハロウィンを最初にオレンジと紫で定義付けた人は誰なのだろう?
まあオレンジと紫になってないわけだが……
今でこそ現実でも非現実でもどんちゃん騒ぎですが最初にハロウィンが印象に残ったのはなんのゲームだったかな……
Roのニブルヘイムとか……?
黒猫が結構高値で売れました
おのれ菓子業界……
落描きといえどもポーズはもっと考えよう
ポーズが大事
どうも海月です
またワンドロだよ
1時間でめっちゃうまい人が居てへこむ毎日です
あとちょうど好きなキャラの時に居なかったり手が空いてなかったりで描けない人とか居て困る
らんらん
好きです
具体的に言うと事務所で4~5番目くらいに
そんなわけで秋のスカチケでお迎えいたしました
冬のスカチケはうん、まあ、そうね
熊本要素と言うよりは副音声に惹かれる感じなのですが
セリフ回し考える人は大変だなと思いました
酒に飲まれよ!
どうも海月です
一昨日くらいまで暑かったのに昨日から急に寒くなりました
そろそろこたつがほしい
もう冬が来てしまう
季節の変わり目ですが体に気を付けてお過ごしください