どうも海月です
そういえば冬コミの申し込みをこの前いたしました

そんなわけでリベンジを目指して
カットはどこかの絵にしようと思ったのですがカラーカットの欄があったため描き下ろすことに
慌てて描くとバランスに不安が残る
最近は25が終わりつつあり26のフルコンも増えてまいりました
あ、秋のイベントも出るみたいです
出るんです……
あとワンダーも素材が結構残ってるのでどこかで用意できたらなと思いました
体のどこかに受かってくれー
どうも海月です
そういえば冬コミの申し込みをこの前いたしました
そんなわけでリベンジを目指して
カットはどこかの絵にしようと思ったのですがカラーカットの欄があったため描き下ろすことに
慌てて描くとバランスに不安が残る
最近は25が終わりつつあり26のフルコンも増えてまいりました
あ、秋のイベントも出るみたいです
出るんです……
あとワンダーも素材が結構残ってるのでどこかで用意できたらなと思いました
体のどこかに受かってくれー
どうも海月です
基本アニメから入ったにわかなのですが、ゲーム内で知った独特のテンションを放つアイドル達は割とあいくるしいものがあります
もりくぼとか茜ちんとかフレデリカとか……
そんなわけで誕生日くぼ
割とネガティブな海月ですが、その遙か上(下?)を行くもりくぼにはぜひメンタルとファンタジーのコーチをして欲しいと思います
もりくぼの髪型ちゃんと描くのむーりぃー……
というかちゃんともりくぼに見えるのだろうか……
どうも海月です
暑いですね
特に夏にすることはないのですが友人の小説の表紙を描くことになりました
3日目東ト27b尾白鷲邸らしいです
小説の世界というのもよくわからないもので、絵をつけることによってその筆者本来の世界観が失われてしまうのではないだろうかと不安になることがよくあります
出来る限り世界を活かすような絵を心がけたいのですが……
機会があったら挿絵とかもやってみたいですね
ちなみにスペースは途中で切り上げてライブに向かうらしいです
自分はあまりリアルイベント派ではないのですが、頑張る人は体にお気をつけ下さい
どうも海月です
初代スカチケは前川だったのですが2代目は前回迷った候補でもありCoolSSR未所持ということでノータイム(期限ギリギリ)でふみふみを選択
いやまあギリギリまで通常引きするかもしれなかったし……
そしてCoolセンターに
ストレートにこういう子にかなり弱いです
文学少女、しっとりとした性格、青いイメージカラー、魅惑のボディとなんかどこかのヒロインとヒロインを足したような魅力が……
……ふみふみ本つくろ?
手痛く負けた時こそ…胸をっ…!
というわけで夏コミに落ちました
昨年夏の厚い本で燃え尽きたり、某ゲームの死に際でアケゲーへの興味が完全に失せたりした結果冬のオフセットが出なかったり、他のイベントでもグッズやコピー本止まりだったり、Webやツイッターアーでのアピールが足りなかったり、新参だったり、カットの精度があんまりよく無かったり、残念でもないし当然の最期と言える
不備ではないです
すべてを解決することはできなかったけど、もう少しはやりようがあったのではないか?
と考えてみても遅いけれど
幸いにも委託を受けて頂ける方が見つかり、グッズや既刊なんかはともかく新刊が完成したら置いてもらえることになったので
また完成したら更新します
コミケに落ちた回で本が完成した記憶は無いけれど
ワンカニお疲れ様でした
どうも海月です
突然ですが4/23(日)の歌姫庭園に参加します
参加とは言いにくいけど……
ン41 Jellyfish Factory
ペーパーくらいしか無いですが許してください
いやアイマス初参加でこの体たらくってどうなの
世界が深すぎて辛いな
どうせ上澄みしか出力できないのに
本の計画は一応あります
受かれば夏くらいになりそうですが
受かれば
スマホ導入を機に始めたデレステも最近ではProフルコンが終わりMas通常クリアに挑戦している頃であります
パレードとか最後の方公演目標辛い
フェスは奏が少し欲しかった気もしますが通常市原君、姫川君、早坂君で終了
前川に備えたい
くらげのきぐるみってなんだよ(哲学)
普通の女の子は~さんと呼ぶことが多いのですが、守備範囲外のちびっ子はなぜか君付けしてしまうのはなんでなんだろうか
市原君とかミクサ君とか
デレ劇場おもしろいです
ルームのこたつ片付けなきゃ……
猫の日らしいです
当然こやつらの誕生日なわけで
池田ァの絵はよく描いたけど池田華菜の絵を描くのは初めてかもしれない(哲学)
池田の方が歳上なのになぁ……
個人的にはもっとザックリ1時間くらいで描くか線画から丁寧に描くかどっちかしたほうが良かったと思いました
どうも海月です
昨年末友人の小説に1枚描いたものを
https://t.co/jSWJYTWXqL
電話がガラケーなんで以前からアニメと前川と楓さんと薄い本の知識しか溜まらないという日々でしたが、最近スマホを導入したのでついにゲームを入れることと相成りました
続くかはわかりませんが
FGOもやろうかな
でも多分どのゲームもガチャはやらないと思う(フラグ)
友人の小説の表紙(表紙だけだよ)を描きました
3日目のギャルゲースペース(西ち15a)だそうです
詳しくはこちら http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6164669
こんな感じでって出したら胸を減らせと言われて減らしたのが印象に残ってます