2025-07

FF×MTG

Magic:TheGathering×FINALFANTASY

少し前にMTG(マジック・ザ・ギャザリング)とFF(ファイナルファンタジー)のコラボセットが出ました
俺はFFとMTG通してやってる自他共に認める熟練者なのだが……いやFFは9で途絶えました
MTGも大昔やってたけど紙は昔に引退しましてMTGアリーナをエルドレインのちょっと前に復帰したくらいです
人によってはFFの再現度が素晴らしいみたいな話はあったのですが収録カードは近年のFF(と6と7)に偏ってたみたいで半分近くわからない奴がいたりラスボス系や主人公が妙にミニサイズだったりそれはゲームバランスの都合だけど比較的良いんじゃないでしょうか誰々が居ないとか要望を挙げたらきりがないけど
主にドラフトをやっていたのですがゲームとしては最近のセットと比較してバランス良かったと思います
ミシックランクまで行きました
でも急に出てくるアーデンは許せない

11と14はともかく時間と機材の調達が出来たらやってないFFもやってみたいなあと思うのでした
これはそんな中で生まれた息抜き絵です
いつまで息抜きしてるんだ作業しろ

FFで一番好きなキャラはリディアだけど描いたのは初めてかもしれない
いや子供の頃落書きで描いたりした……?

スターゲイジーロールケーキ

桐藤ナギサ誕生日とティーパーティー

ナギちゃん誕生日

焦るとヘイローを忘れるやつ
誕生日絵を当日にやるのはやめよう(戒め)
3人描いてる時間がなかった
ティーパーティーすき
好きなキャラが増えると誕生日は増えるんやで
義務ではないけれど忘れると罪悪感とかでたりするのであまり気にしないようにしたいです
先生ちょっとが半年の生きがいだった
原稿をしろ

ドミのん

依田芳乃(ドミナント)

よしのん誕生日滑り込み

担当の中で唯一ぺったんこかつデレステを始めるまで知らなかった子

某ゲームがサービス終了する時に「うーんもうゲーセンに行くこともないし最近スマホも買ったし何かソシャゲでもはじめようかな」とデレアニの知識しかなかったデレステを正月に始めなんとなくしてたリセマラでさえはんと一緒に来てくれた子
なんか使うとライフが減った思い出

色んな作品でよく知的な幼女が(健全な意味で)好きになることがあります

そなたー 幼女ではー

長い付き合いでした

脱がせたことはないけど

闇の到来

神崎蘭子(ブラン)

天井しましたらんらん
まあ担当たちは相当の昔にフェス消化済みなためブランをガン回し出来たのは新鮮でした
川島さんが2枚も出たのはミカのせいかもしれない

デレステがガチャ追加終了予定・コラボ曲契約切れ・コミュ終了などをぶっこんできましたがまあ前回の縮小宣言の延長と思えばまだ慌てるような時間じゃ……まあ慌ててどうにかなるものじゃないけれど

後継アプリとか新しい展開とか言われても190人は大所帯すぎてあまりにも大変そうだしライブは行かないし良くも悪くもミーハーと言うか恵まれたアイドルばかり推してた気がするので何か言うのもな、だったり

でも好きだった恋ダンスとエンジェルドリームが来月なくなるのはおつらい

終わりと向き合うというのはなかなか難しいのかも知れない


蘭子はデレステ始める前からアニメとかで知ってた感じで普通に好きだった記憶

普通に好きってなによ

高水準で色々普通に好き 3~4番目くらいに好き そう、体つきも……
アニデレって割と色々言われがちだけどまああれがなければ自分はデレを知ること無かったので忘れられない作品なんですよね